新得駅前にある町営浴場です。 トムラウシ温泉から温泉湯輸送車で温泉を運んでいます (ただし天候不良や輸送車の点検などで運べない場合は水道水で営業)
元がいいからか、あんがいお湯は良い。 富良野川をぬけて国道を走るなら、 十勝の最後に、ここで温泉はいって元気出してから走るのがおすすめです
洗い場はL字型に12人分はあります。 ただ、湯船は小さくて、 泡風呂(バイブラー)が1人、 主浴槽は3人くらいがいいところです。
温泉のスペック
- トムラウシ温泉のお湯
- ナトリウム・胞衣物・炭酸水塩温泉(低張性中性高温泉)
- 源泉温度83.4
- お湯を運んで駅前で営業なので、 循環ろ過・加温・ 加水なし・塩素殺菌だったような気がしますが … (記憶が曖昧)
- 設定温度
- 主浴槽 … 42度
- バイブラー … 40度
- 内湯のみ (2022/07しらべ)