外から見ても古式ゆかしい日本の温泉宿という雰囲気の宿ですが、中は、とても綺麗な旅館です
道南の温泉も熱いお湯が多い印象ですが、ここも源泉温度77.5ということで、うほ〜という温度です。
内湯の窓を開け、窓を乗りこえて、露天風呂に行けます、はじめて体験したよ、このパターン(w)。 国道と海岸のあいだの狭い土地にしか市街地が作れないですし、 たぶん迂回路を作る改造をするほど土地が無いんでしょうね、思い切った決断や良し!
内湯は熱くて入れませんが、 どういう理屈で温度調整をしているのか不明ながら、 露天は、すごくいい湯加減でした。 これ、無限に入っていられるやつ
温泉のスペック
- ナトリウム塩化物・硫酸塩泉
- 源泉温度77.5
- 源泉かけながし