東苗穂の住宅街の中にある日帰り温泉 (ちなみに、北のたまゆらシリーズの経営母体は、ローカルマンションディベロッパーの"クリーンリバー")です。

立地がいいからでしょうか、いつでも混んでる印象です。 お客さんがたくさんいるからか、加温してるのに、いまどき日帰り500円は凄いです、 しかも、2024年に10円値上げして500円というのは凄い (注: 加温 = 燃料消費がバカにならないので、加温が必要な温泉は、みんな値上げしまくっています)。

さとらんどで寒くなったら、一番最寄りはココ!かな?

まぁ、さっぱりはしますね

仕様

  • 源泉温度 21.2度
  • ph 8.3 の弱アルカリなお湯
    • なに、この「メタ珪酸」が検出されるから温泉と判定しますって … てか、それだけなの?
  • モダンな日帰り温泉です
    • 日帰り500円 (2024/10現在)
    • 洗い場は広くて同時に八十数人が利用できます
    • ボディシャンプー・リンスあり
    • ほとんどの湯船は井戸水ベースです。 露天風呂の一つ、内湯の一つ合計2つだけが天然温泉
    • いつものことながら、やや熱めの加温です。 そのため、露天で半身浴くらいがちょうどよい感じでしょうか
  • 朝早く〜夜中まで営業、飲食コーナーも遅くまで営業
    • 22:00に駆け込んで、晩ご飯たべて、温泉はいれる!みたいな、最後の砦感があります。 そら、人気でますわな〜と思いますね

リファレンス

  • 公式サイト
    • 温泉のスペックについては語らないのか …